このサイトにご訪問いただき、深謝申し上げます。 久保です。 2012年8月1日より、「編集ユニット」として活動して参りました「しおまち書房」ですが 2013年6月1日から…
3月2~3日、宮城県仙台市で開催される「ちいさな出版市」に しおまち書房の手作りzine、「しおまち書房zine 02」を 出展いただけることになりました。 右が「02」…
年末年始に観光と半分は調査を兼ねて、ニューヨークを訪れました。 その際、リトルプレス・zineのショップをいくつか回るつもりでしたが 閉まっていたり、予定が押したりして、…
2013年1月26日まで開催されていた、竹田道哉さんの個展 「うちゅうのはしっこを見にゆく」を訪問しました。 舟入の住宅街にあるカフェ兼ギャラリーは、ウクレレアーティスト…
今月中旬より開催される、竹田道哉さんの新作個展「うちゅうのはしっこを見にゆく」についてご本人にインタビューしました。 かなり興味深い内容になりました。ぼくもまだ作品を一部…
「読売新聞」の『ひろしま県民情報』、「きらり 人 ひと」コーナー2013年1月9日発行にて 竹田道哉さんを取材いただきました。 しおまち書房が出版したリトルプレス「おさん…
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、さっそくのニュースですが、 「ひろしまスケッチブック」著者である竹田道哉さんの個展が 今月中…
リトルプレス「おさんぽ達人が歩いたひろしまスケッチブック」の「アマゾン・マーケットプレイス」での販売を終了いたしました。多数のご購入ありがとうございました。 なお、本書は…
くぼです。 「ブックスひろしま2012」のイベントのひとつ、 カジル横川で開催された「一箱古本市」が無事終了しました。 「しおまち書房」は初出店で、 緊張の表情で立ってお…
11月18日(日)、フレスタカジルモール横川で開催される 「ブックスひろしま2012」一箱古本市に、しおまち書房が古書店として出店いたします。 なにかテーマがあったほうが…
くぼです。こんばんは。 皆さん「わーど絵」ってご存知ですか? パソコンのワープロソフト「Word」で描くイラストの世界です。 とくに高齢者の方々のパソコン習熟用として考案…
2012年11月9日(金)に、トークイベントを開催いたします。 ●著者:竹田道哉からのメッセージ 今年8月に『ひろしまスケッチブック』という画文集を発行し、 4ヶ月がたと…
本日、RCCラジオ「日々感謝。」内の「カツジカン」コーナーに 竹田道哉が生出演し、「ひろしまスケッチブック」をご紹介いただきました。 その時の模様は、「日々感謝。」のFa…
今年7月より配布している「しおまち書房zine」。 001号は呉で開催された「豆ZINE展」などで配布させていただいて 途中で判型を変更したり、感想をお聞きしたりして、い…
ニシナ屋珈琲なかまち店さんのギャラリースペースで、 リトルプレス「おさんぽ達人が歩いたひろしまスケッチブック」の原画展を開催いただけることになりました。 同書の販売もして…