リトルプレス「おさんぽ達人が歩いたひろしまスケッチブック」の「アマゾン・マーケットプレイス」での販売を終了いたしました。多数のご購入ありがとうございました。 なお、本書は…
くぼです。 「ブックスひろしま2012」のイベントのひとつ、 カジル横川で開催された「一箱古本市」が無事終了しました。 「しおまち書房」は初出店で、 緊張の表情で立ってお…
11月18日(日)、フレスタカジルモール横川で開催される 「ブックスひろしま2012」一箱古本市に、しおまち書房が古書店として出店いたします。 なにかテーマがあったほうが…
2012年11月9日(金)に、トークイベントを開催いたします。 ●著者:竹田道哉からのメッセージ 今年8月に『ひろしまスケッチブック』という画文集を発行し、 4ヶ月がたと…
本日、RCCラジオ「日々感謝。」内の「カツジカン」コーナーに 竹田道哉が生出演し、「ひろしまスケッチブック」をご紹介いただきました。 その時の模様は、「日々感謝。」のFa…
今年7月より配布している「しおまち書房zine」。 001号は呉で開催された「豆ZINE展」などで配布させていただいて 途中で判型を変更したり、感想をお聞きしたりして、い…
ニシナ屋珈琲なかまち店さんのギャラリースペースで、 リトルプレス「おさんぽ達人が歩いたひろしまスケッチブック」の原画展を開催いただけることになりました。 同書の販売もして…
2012年9月。東京都目黒区「shop&atelier&gallery 890(ハチキュウゼロ)」さんを訪問しました。 奇しくも当日は、近くの氷川神社の秋…
東京都渋谷区初台、MOTOYA Book Cafe Gallery で開催中の「もうひとつの Book Fair」を訪問しました。 個人制作のリトルプレスを集めたエキシビ…
9月5日(水)~30日(日)MOTOYA Book Cafe Gallery 「もうひとつの Book Fair」 東京のリトルプレスのイベントに出展させていただけること…
9月1日~3日に広島県呉市で開催された「豆ZINE展」に参加させていただきました。 会場は、昴珈琲店1959店さん。おしゃれなカフェです。 しおまち書房からは 竹田道哉の…
竹田さんと知り合ったのはいつだろう? たぶん3年ぐらい前の年末、それはTwitter上でのことだったと思います。 彼のアカウント「funairisanpo」が広島市中区舟…
久保です。この度、竹田道哉さんのリトルプレス「ひろしまスケッチブック」の編集を担当させていただきました。 この経験は自分としてもこれまでにない示唆に富んだものであり、とて…