古本交差点「古本オーロラ」の「しおまち書房」棚をリニューアル!
7月から「古本交差点」内の「古本オーロラ」に、
しおまち書房も出店しています。
さて、「古本オーロラ」って何かといいますと・・・
「古本交差点」自体は、
6つの本職の古書店さん(実店舗・ネット店舗)が
出店した、複合店舗です。
この「古本オーロラ」は、
その本職の方々とは別に
個人やグループなどが
棚単位で場所を借りて、
オススメの本を販売するもの。
最近全国各地で流行し始めているスタイルで
いわば「本のソムリエ」の集合屋台・・・みたいな感じです!
(ちょっと大げさですみません・・・)
「古本オーロラ」は以前は別の書店内にありましたが(詳しくはこちら)
「古本交差点」の開店と同時に、
こちらに移転になりました。
「古本交差点」の「古本オーロラ」には、
現在9つの「店舗」が、
「各自のセレクション」で棚を展開しています。
見比べると、なかなか面白いですよ!
「しおまち書房」は、「旅」と「食」の本をセレクトして販売。
「本」というと「文学」が本流ですが、
ここでは、ちょっと横道にそれた、
日常の合間にちょっと息抜きをするための「旅」や「食」の本。
仕事や家事の合間などに、
遠い空や、まだ見ぬ料理を想像して
小さなこころのトリップができる
そんな本をセレクトしています。
また、もう一つの側面として
「しおまち書房」で手掛ける出版物を販売する場としても
位置づけています。
広島では、まだまだ「リトルプレス」を固定して販売する箇所が少ないので
この場所が、その先駆けになればという想いもあります。
(現在は『ひろしまスケッチブック』だけですが、いずれゆっくりと、増えていきます)
さて、
7月の開店から約2ヵ月。
季節も秋にかわりますので、本を入れ替えると同時に
棚にも工夫を凝らしました。
棚単位の展示は、どうしても「背」だけの感じになってしまいます。
以前は、こんな感じでした。
ぼくは「本」もCDやレコードのように「ジャケ買い」をしたいですし
「古本」になると、さらにその重要度が高いと思っています。
古い本は、アートワークの流行も時代によって違っていますし、
昔の装丁にはなんともいえない味があったり・・・。
再販や文庫化の度に表紙が変わったりもする「本」の世界だからこそ
むしろ、新書よりも「ジャケ買い」ニーズが高いでしょうね。
そういう視点からすると「背」だけでは伝わりにくいなぁ・・・
ずっと7月から、それに悩んでいて、雑貨屋さんの意見を聞いたりしながら
ついに、「面出し用」の棚をつくっちゃいました。
素材は100円ショップで購入して、材料費の総額640円(税込)です。
収納数は少し落ちるものの、見て選べる棚にはなりました。
いかがでしょう?
さて、もう一つのニュースは、実験的に少数ではありますが
雑貨を販売しはじめたこと。
この読書をする猫たちのマスコット
(白と黒の2種)を販売します。
いかがでしょう?
いい雰囲気のネコたちでしょ。
ちなみに、畳は非売品です。
「古本交差点」は、各店主さんが、趣向をこらした品揃えをしていて
開店から約2ヵ月で、どんどんと変化していってます。
「本」以外の雑貨や食品、CDなどもあります。
秋の読書シーズンでもありますので、
ぜひ皆さま、お立ち寄りくださいね!
お問い合わせ
お問合せやご相談は無料です。ご検討されたい方は、下記ボタンの「お問い合わせ」フォームよりご相談ください。別途、ご希望の連絡方法(電話・メール等)でお返事致します。
- 一般財団法人 日本ウェブライティング協会認定による「ウェブライター検定」1級を保持しております。「ウェブライター検定」は、常識的なコピーライティングの基本はもちろん、Web向けライティング、SEO、法律・倫理まで、ホームページを運営する上で必要な「文章要素」すべてを総合的に網羅した検定となっています。
- 「しおまち書房」の概要
- 「しおまち書房」の制作実績例